![]() 雷門方面に戻って、いよいよ今日のメインイベント!マルベル堂へ!! 1921年創立のマルベル堂は有名人のプロマイドを販売する老舗店。 現在でもこれまでの写真のネガは保存してあるので 当時と同じプロマイドが手に入る上、懐かしいアイドルグッズもあるのだ! もちろん狙いは明菜ちゃん☆いっぱいあって目移りしちゃう♪どうしてこんなにかわいくって色っぽいの!! 海外スターだって充実。ヘップバーングッズもいっぱいあって嬉しい♪買っちゃえ!! あたしの知らないスターから、モーニング娘。、キンキキッズまで幅広い層がそろい踏み。 親子3世代で楽しめる 品揃えなのがおもしろい。 だけど、本田美奈子や岡田有紀子を見るとちょっぴりせつない・・・ 残念ながら一世風靡セピアはほっとんどなかったけど、チェッカーズや光GENJIはすさまじくあったゾ! 仲村トオルと吉田栄作は変わんないね!いつ見てもかっちょい〜い! その年代特有のファッションがわかるのも良いネ。特に百恵ちゃんやキャンディーズなど、70年代のお洋服は参考になります! 80年代で目立つのはやはり明菜ちゃん&松田聖子!そしてミポリンこと中山美穂も大人気。綺麗だもんねぇ〜。 ![]() ![]() ![]() ![]() 中でもキャンディーズ人気は衰えないみたい。 もちろん、どんな人にでも根強いファンはいるけれど、キャンディーズ、特にもランちゃん人気はすごいの。 店頭にも他の2人よりたくさん プロマイドがあったし、追加で入荷したという告知も貼ってあったわ! 当時から1番人気のランちゃんだけど、あたしは3人とも好き。誰か1人って言うんでもたぶんミキって言うかな。 みんなかわいくておもしろい。キャンディーズはアイドル全盛期の中で積極的にバラエティに出てコントをしたり、ファン イベントをやったり、頑張っていたのよね。 今みたいにネットもなくて、 簡単に他人と連絡できない時代の中、ファンが全国キャンディーズ連盟(通称・全キャン連) なんてのを作っちゃうんだからその人気たるやすさまじい。 それから女の子に支持されていたのも強みだね。 なんとなくこのプロマイドが気に入ったので1枚買っちゃった。右から、スー、ミキ、ラン。 このお洋服もとってもキュート♪ベルボトムジーンズが70’sしてるネ! それにしてもなんでスーちゃんだけジーンズじゃないんだろ? 帰りに花やしきが見えたのでパチリ。入ったことないんだよね。行ってみたいナ。 ![]() ![]() ![]() |